2017年11月04日
ポコサマのオリジナルウォレット
普段なぜかグッチのお財布を使っているのですが、
カバンの中で携帯灰皿ぶちまけて汚くなったのでお財布を新調しました。
せっかくなのでいつもの新宿の居酒屋兼おしゃれショップのボスに
オリジナルで作ってもらうことをお願いしてみました。
条件はサバゲで使うようにシンプル、柄はMTPで表面にスプラッシュ多め。
カード入れもあればベスト。
で、出来上がりました。
普通のお財布よりwebbingの都合で大きめです。


アドミン的な使用法も可能。
展開するとこんな感じ。

カードが感動するくらいタイトにフィットします。

ネクロ魔の怜ちゃんが持つとこんな感じ。

テイラー&ストーナーで気が向いたら作ってくれると思います。
飲んでたら100%作ってくれるはずです。
最近はまってるアイドル。
「・・・・・・・・・」と書いてドッツトウキョウと読みます。
シューゲイザーやBill Laswellが好きな人にはピンとくると思います。
ネクロ魔、ドッツ共にたいがい現場にいるのでみんな一緒に行こうぜ!
カバンの中で携帯灰皿ぶちまけて汚くなったのでお財布を新調しました。
せっかくなのでいつもの新宿の居酒屋兼おしゃれショップのボスに
オリジナルで作ってもらうことをお願いしてみました。
条件はサバゲで使うようにシンプル、柄はMTPで表面にスプラッシュ多め。
カード入れもあればベスト。
で、出来上がりました。
普通のお財布よりwebbingの都合で大きめです。
アドミン的な使用法も可能。
展開するとこんな感じ。
カードが感動するくらいタイトにフィットします。
ネクロ魔の怜ちゃんが持つとこんな感じ。

テイラー&ストーナーで気が向いたら作ってくれると思います。
飲んでたら100%作ってくれるはずです。
最近はまってるアイドル。
「・・・・・・・・・」と書いてドッツトウキョウと読みます。
シューゲイザーやBill Laswellが好きな人にはピンとくると思います。
ネクロ魔、ドッツ共にたいがい現場にいるのでみんな一緒に行こうぜ!
2017年09月05日
オリジナルチェストリグ「ポコ様リグ」完成
お久しぶりです。
今回は珍しく装備の話、作っちゃった話です。
サバゲの際にUKSFやスナイパーで動きやすい装備をしていることが多い俺、
いっそのことオリジナルで装備ができないかな~と常々考えていました。
テーマは「使いやすくてかっこよくてコンセプトがある」
で、早速ですが出来上がったのがこちら。

この時はUKSFがテーマだったのでSOHPCと組み合わせています。
作ってくれたのは「taylor&stoner」
最近はオリジナルの縫い物が増えてきて、いろいろ技術を蓄積したみたいなので頼んでみました。
俺の好み分かってるしね。
素の状態だとこんな感じです。
シルエットは英軍ベース。


まずプローンしやすい&アドミンつけたかったので真ん中はポーチ無し。
マガジンは4本、ちなみにフラップが外れます。
MBITRポーチはシンプルで好きなcryeっぽく。
ウェビングの幅やショルダーのデザインもすべて意味があります。
組んだ状態。
まずは右サイド。

CQCホルスターを装着しています。
抜きやすさより邪魔にならないことが重要です。
続いて左サイド。

MBITRの横にハンドガンのマグポ。
肩のウェビングにはCT5を装着、これがやりたかった。
縫い方とか細かい作りなど説明しなくてもわかってくれていたので
非常に満足できるものに仕上がりました。
あ、動画忘れてた。
こないだモリゾーさんがパスコード貼ってましたね、まぁモリゾーさんぽいというかなんというか、、、
俺は相変わらずネクロ魔っすw
新曲のMVがちょっとお金かかってきました。
「NECRONOMIDOL - DAWNSLAYER 」
世間ではメロスピっぽい曲といわれてますけど、俺は完全にダークトランキュリティだと思ってます。
今回は珍しく装備の話、作っちゃった話です。
サバゲの際にUKSFやスナイパーで動きやすい装備をしていることが多い俺、
いっそのことオリジナルで装備ができないかな~と常々考えていました。
テーマは「使いやすくてかっこよくてコンセプトがある」
で、早速ですが出来上がったのがこちら。

この時はUKSFがテーマだったのでSOHPCと組み合わせています。
作ってくれたのは「taylor&stoner」
最近はオリジナルの縫い物が増えてきて、いろいろ技術を蓄積したみたいなので頼んでみました。
俺の好み分かってるしね。
素の状態だとこんな感じです。
シルエットは英軍ベース。
まずプローンしやすい&アドミンつけたかったので真ん中はポーチ無し。
マガジンは4本、ちなみにフラップが外れます。
MBITRポーチはシンプルで好きなcryeっぽく。
ウェビングの幅やショルダーのデザインもすべて意味があります。
組んだ状態。
まずは右サイド。
CQCホルスターを装着しています。
抜きやすさより邪魔にならないことが重要です。
続いて左サイド。
MBITRの横にハンドガンのマグポ。
肩のウェビングにはCT5を装着、これがやりたかった。
縫い方とか細かい作りなど説明しなくてもわかってくれていたので
非常に満足できるものに仕上がりました。
あ、動画忘れてた。
こないだモリゾーさんがパスコード貼ってましたね、まぁモリゾーさんぽいというかなんというか、、、
俺は相変わらずネクロ魔っすw
新曲のMVがちょっとお金かかってきました。
「NECRONOMIDOL - DAWNSLAYER 」
世間ではメロスピっぽい曲といわれてますけど、俺は完全にダークトランキュリティだと思ってます。
2017年04月11日
ロードトゥSAS最新CT装備①
近年、マルチカムに全身を包むUKSFがあたりまえになっていました。
ファンとしてその装備を追っていくのは当然の事。
自分もマルチカムに身を包むべくUKSF装備用のマルチカムを収集してきました。
そこに好きか嫌いかなどという個人的な思いは不要、兵士が着ているから着るのです。

約2年ほど前になりますかね、UKSFファンを騒然とさせた1枚の画像

全身をcryeで固めたCT装備のSAS。
惜しむらくは遠距離すぎて画質があまりにも悪く、細かいところが全くわからない。
「おそらくこんな装備かな?」と自分である程度想定、さらに周りの装備マニアに助言をもらいハートロックで再現したのがこちら。

ハートロックの2週間前に突然やろうと思い立ったので、ほとんどがレプリカ。
それでも個人的にはなんとなく納得していました。
しかし!しかーし!
ヨルダンのアブドラと共に訓練するSASの画像がある日突然出てきました。


画質というかサイズが少しわかりやすくなり、装備の細かいところもなんとなく解析できるレベルです。
満を持して昨年秋のハートロックで挑みました。

BDUやJPCなどを友人の力を借りてcryeでそろえました、しかしまだ全然納得がいくものではありません。
正直装備に関する知識があまりないのでスランプに陥っていた所CT装備の大先輩と仲良くなり、
お互いに調べたり意見を出し合いながら、ほぼほぼ装備の詳細がわかりました。
4/9のAGITOで合わせよう!と決め、コツコツ装備を集め、現状が以下の写真です。

鉄砲を仕上げるのは数年のスパンで考えるとして、直近で揃えたいのがCOM2とできればサロモン。
今後、仲間を増やすために装備の詳細をちょこちょこあげていく予定です。
余裕があればですがw
※画像のサイズがまちまちですいません、ミリブロの設定わからなくなってきました。
ファンとしてその装備を追っていくのは当然の事。
自分もマルチカムに身を包むべくUKSF装備用のマルチカムを収集してきました。
そこに好きか嫌いかなどという個人的な思いは不要、兵士が着ているから着るのです。

約2年ほど前になりますかね、UKSFファンを騒然とさせた1枚の画像

全身をcryeで固めたCT装備のSAS。
惜しむらくは遠距離すぎて画質があまりにも悪く、細かいところが全くわからない。
「おそらくこんな装備かな?」と自分である程度想定、さらに周りの装備マニアに助言をもらいハートロックで再現したのがこちら。

ハートロックの2週間前に突然やろうと思い立ったので、ほとんどがレプリカ。
それでも個人的にはなんとなく納得していました。
しかし!しかーし!
ヨルダンのアブドラと共に訓練するSASの画像がある日突然出てきました。


画質というかサイズが少しわかりやすくなり、装備の細かいところもなんとなく解析できるレベルです。
満を持して昨年秋のハートロックで挑みました。

BDUやJPCなどを友人の力を借りてcryeでそろえました、しかしまだ全然納得がいくものではありません。
正直装備に関する知識があまりないのでスランプに陥っていた所CT装備の大先輩と仲良くなり、
お互いに調べたり意見を出し合いながら、ほぼほぼ装備の詳細がわかりました。
4/9のAGITOで合わせよう!と決め、コツコツ装備を集め、現状が以下の写真です。

鉄砲を仕上げるのは数年のスパンで考えるとして、直近で揃えたいのがCOM2とできればサロモン。
今後、仲間を増やすために装備の詳細をちょこちょこあげていく予定です。
余裕があればですがw
※画像のサイズがまちまちですいません、ミリブロの設定わからなくなってきました。
2017年03月23日
デブグルとBCとクイーン
3ヶ月ぶりのご無沙汰です。
ちょい前ですが、デブグル定例会に行きました。
ここの素敵な所は「隙間撃ちオッケー」。
サバゲブームのせいで過保護気味なローカルルールが氾濫して嫌気が差すことが多いのですが、このルールは最高だと思います。
結果、以下のような撃ち方が可能になります。

ヘルニア持ちで頑張っていますね、我ながら。
続いてBC貸切り。
当日にDPMベストを手に入れたので急遽着てみました。

寒かったので、この距離で焚き火にあたっていたらブーツのソールがヤバイことになりました。
ゴムって熱に弱いんですね、そりゃそうか。
続いて初のフィールド「クイーン」貸切り。
フィールド作成に島ちゃんが関わっているだけあって目茶苦茶面白い。
ツチソ(土浦狙撃専門学校)校長の真骨頂を発揮してやりました。

ボーマンのベルト交換しないとなー。
L85はガスプシューで1度も撃てませんでした。
皆さん、ハートロックの準備装備をしてきていたので集合写真。

スージーがCAG装備。揃えるのはえーよw
最後にリトラッシュ定例会。
こちらも初のEDGE。
コンドーさんがタコパしてくれたよ。

北朝鮮の料理人みたいですが、タコヤキ美味しかった!
バーベキューでは猪肉まるごと食らいついた。


カブールSASの別バージョン画像が出てきたのでさらっと貼っておきます。
有名な画像の別角度ですね。
ちょい前ですが、デブグル定例会に行きました。
ここの素敵な所は「隙間撃ちオッケー」。
サバゲブームのせいで過保護気味なローカルルールが氾濫して嫌気が差すことが多いのですが、このルールは最高だと思います。
結果、以下のような撃ち方が可能になります。

ヘルニア持ちで頑張っていますね、我ながら。
続いてBC貸切り。
当日にDPMベストを手に入れたので急遽着てみました。

寒かったので、この距離で焚き火にあたっていたらブーツのソールがヤバイことになりました。
ゴムって熱に弱いんですね、そりゃそうか。
続いて初のフィールド「クイーン」貸切り。
フィールド作成に島ちゃんが関わっているだけあって目茶苦茶面白い。
ツチソ(土浦狙撃専門学校)校長の真骨頂を発揮してやりました。

ボーマンのベルト交換しないとなー。
L85はガスプシューで1度も撃てませんでした。
皆さん、ハートロックの準備装備をしてきていたので集合写真。

スージーがCAG装備。揃えるのはえーよw
最後にリトラッシュ定例会。
こちらも初のEDGE。
コンドーさんがタコパしてくれたよ。

北朝鮮の料理人みたいですが、タコヤキ美味しかった!
バーベキューでは猪肉まるごと食らいついた。


カブールSASの別バージョン画像が出てきたのでさらっと貼っておきます。
有名な画像の別角度ですね。
2017年01月25日
小美鯖(リトゲ)&ヘドショ(ピーゲ)&ゾ映像&ネクロ魔
いつもお世話になっている土浦市のシューティングバー「RETRASH」が主催の定例会に参加しました。
自由参加のゲームなんて久しぶり。
左から俺、ムカさん、さやんぼ、ケニーさん、カリスマDJルート

小美鯖は超広いインドアの外周をタクティカルなアウトドアが囲っている感じ。
これがまためちゃくちゃ面白い!
エントリーできる入り口が10箇所くらいあり、窓も絶妙な配置。
定期的に定例が開催されるそうなので詳しくはRETRASHのFBを見るといいよ(ステマ
続いては今年初のピースゲーム、場所はヘッドショットです。
ここ実は斜面を利用したり林を攻めたりとギリーが活かせるフィールド。
でも今回はカミース合わせ。
左からFUKAさん、俺、ケニーさん、KOTTA君

ギコンズ君が持ってきたこのチョコがめっっっっちゃうまい!

中にエスプレッソが入っているので一口でいかないと滴れる。
そして2月の頭にはZOE監督撮影の動画がUP予定だそう。

ヘドショで会ったらしれっとTFB装備やっててクリビツW
そういえばピーゲのUKSF増えました、そんな時に限って俺はやってなかったりしてね。
最後に最近はまっている地下アイドル、、、地下って言い方が適切かは微妙だけど。
「NECRONOMIDOL」
名前からしてピンと来る人いるでしょ?
ちょこちょこメンバーチェンジしてるけど、最新メンバーの動画です。
3:40からの「psychopomp」って曲がやばいです。
BLACKMETALとかシューゲイザー好きな人は聞いてみてください。
なんかミリブロ、改行と画像の表示が安定しないな、、、
自由参加のゲームなんて久しぶり。
左から俺、ムカさん、さやんぼ、ケニーさん、カリスマDJルート

小美鯖は超広いインドアの外周をタクティカルなアウトドアが囲っている感じ。
これがまためちゃくちゃ面白い!
エントリーできる入り口が10箇所くらいあり、窓も絶妙な配置。
定期的に定例が開催されるそうなので詳しくはRETRASHのFBを見るといいよ(ステマ
続いては今年初のピースゲーム、場所はヘッドショットです。
ここ実は斜面を利用したり林を攻めたりとギリーが活かせるフィールド。
でも今回はカミース合わせ。
左からFUKAさん、俺、ケニーさん、KOTTA君

ギコンズ君が持ってきたこのチョコがめっっっっちゃうまい!

中にエスプレッソが入っているので一口でいかないと滴れる。
そして2月の頭にはZOE監督撮影の動画がUP予定だそう。

ヘドショで会ったらしれっとTFB装備やっててクリビツW
そういえばピーゲのUKSF増えました、そんな時に限って俺はやってなかったりしてね。
最後に最近はまっている地下アイドル、、、地下って言い方が適切かは微妙だけど。
「NECRONOMIDOL」
名前からしてピンと来る人いるでしょ?
ちょこちょこメンバーチェンジしてるけど、最新メンバーの動画です。
3:40からの「psychopomp」って曲がやばいです。
BLACKMETALとかシューゲイザー好きな人は聞いてみてください。
なんかミリブロ、改行と画像の表示が安定しないな、、、
2016年12月28日
Retrashでクリスマスパーデー
DJルートとさやんぼの逢い引き

12月の24日と25日の両日、リトラッシュにてクリスマスパーデーが行われました。
クリスマスの予定がガッツリ開いてしまった我輩は両日参加です。
ファニー感がまったくないケニートナカイ。

本当はとっても優しいお兄さんなんですよ。
例えるならアンドロメダ瞬くらい優しいです。
シェイカーを振るマスターkawakamiさん。

めっちゃ笑顔です、多分新しいトレポンでもゲットしたんだと思います。想像ですが。
ほらー、やっぱりね!

シューティングバーだからこそのワンショット。
(ワンキルのほうじゃないよ)
当日はさやんぼちゃんのお友達なども来店、当然エアガンなんか触ったこともないのです。

こうなるとルートパイセンの出番。
写真ではメンズに指導してますが、女の子とたくさん触れあってウハウハだったはず。
リトラッシュは大晦日にカウントダウンパーティ、元旦から営業しているそうです。
ステマです。

12月の24日と25日の両日、リトラッシュにてクリスマスパーデーが行われました。
クリスマスの予定がガッツリ開いてしまった我輩は両日参加です。
ファニー感がまったくないケニートナカイ。

本当はとっても優しいお兄さんなんですよ。
例えるならアンドロメダ瞬くらい優しいです。
シェイカーを振るマスターkawakamiさん。

めっちゃ笑顔です、多分新しいトレポンでもゲットしたんだと思います。想像ですが。
ほらー、やっぱりね!

シューティングバーだからこそのワンショット。
(ワンキルのほうじゃないよ)
当日はさやんぼちゃんのお友達なども来店、当然エアガンなんか触ったこともないのです。

こうなるとルートパイセンの出番。
写真ではメンズに指導してますが、女の子とたくさん触れあってウハウハだったはず。
リトラッシュは大晦日にカウントダウンパーティ、元旦から営業しているそうです。
ステマです。
2016年11月21日
SASとSFSGとTFBとF2プラント
茨城とか栃木とか埼玉とか群馬とか越えてF2プラントへ行ってきました。
ゴリちゃんはFC2って言います。
TFBをやるために随分前から準備、朝一番に到着して着替えてたらゲーエスゲーがねえ!
よりによってVANSのお洒落デッキシューズを履いてきてしまったのでうずくまって泣いていたら、コタ君がソウトゥース貸してくれました。
さて写真は一枚も撮ってないので全部人様が撮影してくれたやつです。
これは野生のデルタの群れですねー。
メスデルタを探すために発情期のデルタが分かる特殊な双眼鏡をかけてますねー。

野生のSASがちょっかい出してますねー。
セックスアピールは圧倒的にSASのが強いですからねー。

SASとSFSGも合流

ニムロッドからCT遍歴でTFBまで。
こんな写真が撮れるなんてしあわせ者です。

ゴリちゃんはFC2って言います。
TFBをやるために随分前から準備、朝一番に到着して着替えてたらゲーエスゲーがねえ!
よりによってVANSのお洒落デッキシューズを履いてきてしまったのでうずくまって泣いていたら、コタ君がソウトゥース貸してくれました。
さて写真は一枚も撮ってないので全部人様が撮影してくれたやつです。
これは野生のデルタの群れですねー。
メスデルタを探すために発情期のデルタが分かる特殊な双眼鏡をかけてますねー。

野生のSASがちょっかい出してますねー。
セックスアピールは圧倒的にSASのが強いですからねー。

SASとSFSGも合流

ニムロッドからCT遍歴でTFBまで。
こんな写真が撮れるなんてしあわせ者です。

2016年10月24日
ハートロックのこと

皆勤賞の俺ですが今回は初めて自分で運転せずに行きました。
ケニーさんの運転でルートぱいせんと俺と三人。
道中は高尚なDVDを鑑賞しながら。

今までで一番楽しかったね。
おわり
2016年09月19日
ARKTIS M674
現用UKSF愛好家にとってTFBは誰もが憧れる装備だと思います。

パラクレイトのRAVやODのISPLベストは定番ですが、ちらちらと色んな画像で出てくるリグがあります。

アークティスのM674です。
これがもうゴム!ゴムリグ!ゴムの固まり!
今日はピースメイカーのゲームだったのですが、珍しく「05年くらいで合わせてきてね」と誘われたので満を持して着てみました。

これがまたレイアウトの都合、なかなかかっこよく決まらないんです。
お腹がでてるからですが。
無線はどこにつければ分かんないし、アモポーチも二本まで。

元がださいから仕方ないか。

パラクレイトのRAVやODのISPLベストは定番ですが、ちらちらと色んな画像で出てくるリグがあります。

アークティスのM674です。
これがもうゴム!ゴムリグ!ゴムの固まり!
今日はピースメイカーのゲームだったのですが、珍しく「05年くらいで合わせてきてね」と誘われたので満を持して着てみました。

これがまたレイアウトの都合、なかなかかっこよく決まらないんです。
お腹がでてるからですが。
無線はどこにつければ分かんないし、アモポーチも二本まで。

元がださいから仕方ないか。
2016年09月09日
ハートロック近いので近況上げる
お久しぶり

これやりたくて仕方なくて頑張ってる
更新開いたけどサバゲは行ってます

宮古島を満喫したり

デザユニで短パンはいてヨコチン祭

kfcのメットでラブラブスージー夫婦見たり

デザユニでルートぱいせんがドローン盗撮失敗したり

森ユニが男祭でむさかったり

ここまで揃えてメットがマリバリだと聞いて、欲しくもないのに購入

金持たねえよ!!!
こんなかんじ

これやりたくて仕方なくて頑張ってる
更新開いたけどサバゲは行ってます

宮古島を満喫したり

デザユニで短パンはいてヨコチン祭

kfcのメットでラブラブスージー夫婦見たり

デザユニでルートぱいせんがドローン盗撮失敗したり

森ユニが男祭でむさかったり

ここまで揃えてメットがマリバリだと聞いて、欲しくもないのに購入

金持たねえよ!!!
こんなかんじ